2011年12月17日土曜日

Nexus SをICSにアップグレードしてみた

twitterにOTAのロムのはなしがあったので早速ここからダウンロードした

Nexus SをマスストレージでPCに接続し、ダウンロードしたzipファイルを、update.zipに変更し、Nexus Sに保存。
いったん、電源をオフにして、VolumeUPを押しながら、電源投入を行う。
recoveryを選択し、電源ボタンを押す。
画面に三角のマークが表示されるので、再びVolumeUPを押しながら電源ボタンを押す。
SDカードからのupdateを選択し、電源ボタンを押すことで更新作業が開始される。

終了後、rebootを選択すると新しいブートアニメーションが表示され、起動後17個のアプリの更新が行われる。

ベンチマーク
なぜかQuadrantのスコアが1170と大幅にダウンしてしまった。


Android Beamをためしてみたいが、相手がいない。

2011年12月14日水曜日

Eee PC でx86 ICSを動かしてみた

Androidx86のサイトを見てみるとICSx86がリリースされていたので、早速ダウンロードしてインストールしてみた。
ダウンロードは、ここから
Android-x86-4.0-develなので安定していないと思うが、android-x86-4.0-eeepc-20111209.isoをダウンロード
UNetBootinで、USBメモリに書き込み
Eee PCのブート時にESCで起動ディスクを選択

まだ安定していないのでインストールは行わない
確認事項
・グラフィックスアクセラレータは効いているようである。
・WiFiは接続
・SDカードもアクセス可能
・サウンドはでない
・ブラウザはOK
・YouTubeは、画面が表示されない
・音声入力はエラー
・ディフェンダーは動作するが、音がないので寂しい

非常によさげなので今後に期待ができる

2011年12月4日日曜日

Eee pc 900AでUSB HOSTの動作を確認した

・Androidのインストール
昨晩に続き今度は、ASUSのEee PC 900AでAndroid-x86-3.2-RC2を動作させた
同様Androidx86のサイトから、android-x86-3.2-RC2-eeepc.isoをダウンロードし、uNetbootinでUSBに書き込む。ファイルサイズは、157M

Eee PCにUSBを差し込み、電源を押し、escを押してUSBメモリを起動ディスクに選択する。
今回は、Eee PCにインストールするため一番下のinstallを選択
(インストール手順は省略)
1分ぐらいでAndroidが起動する。
起動後は、お好みの設定に。

・USBの仕様の確認
WiFiを設定し、Googleアカウントを登録するとマーケットが使える

Android System Infoをインストールする
Systemタブのfeaturesを展開

android.hardware.usb.host
android.hardware.usb.accessory
を確認

・HOSTの動作確認
マーケットからグリッターパネルをインストール
グリッターパネルをEeePCに接続
確認ダイアログが表示されるのでOK


・Accessoryの動作確認
マーケットからDemoKitをインストール
ADKを準備し、接続を試みるが、よく考えるとEeePCには、デバイス用コネクタがない 残念